2022.09.01
いよいよ9月、新学期がスタートします!
夏休み期間中の食事はいかがでしたか?
長期休みはまた違うお悩みも出てきますが、日々の中でよく保護者の皆さんから伺うお悩みがあります。
・メニューがマンネリ化
・毎日の献立作りが大変
・子どもの体調が気になっている
・スポーツでバテやすく、すぐ疲れている
・立ちくらみや頭痛が日常的にある
・いつも眠そうで、集中力も続かない
・小食
・栄養をとってほしいと作るがなかなか食べてくれない
・好き嫌いが多くて偏食
今やネットを開けばたくさんの情報があるので、お悩みを持った時にはいつでも気軽に調べることができます。ただ、たくさんあふれているだけでなく、その情報発信者も様々で、見れば見るほど
そのように悩みが深まっていませんか?
お悩みや問題を解決するために重要なことは、
・今の問題点や課題を把握しているか
・それに対して適している(と考えられる)対策を実施できるか
・そのため知識や情報収集ができるか
特に、食においては、その日に気づいて何か対策として取り組んだとしても、すぐに結果が出るわけではありません。
そこで、お悩みについて学び、さらにそれを解決するための実践法について学ぶ、2段階で学べる栄養講座、
を開催します!
本講座では
① 現在の問題点や課題を理解するための知識を学び、
② その問題や課題を解決するための具体的な実践方法を身につける
③ 情報収集のコツが身に付き、今後のお悩み解決力が上がる
ことをゴールとしてお伝えしていきます。
お悩みに合わせて、
学び:問題点や課題を理解し、
実践:具体的に取り組むための食事の工夫やとり方のコツを身につけましょう!
成長期アスリートの保護者
・今まさに悩んでいるテーマがある
・解決策がわからない
・いろいろ情報はあるけど何が正しいか判断できない
・具体的な実践方法を知りたい
(献立作り)
・実践編は悩みの改善方法をより詳しく説明してありわかりやすいでした。
・献立を考えるのが楽しみ
(貧血対策)
・鉄分摂取の難しさを痛感しました。けれど、具体的な対策の立て方が学べたので、頑張って続けていきます。
・鉄分を多く含む食品やレシピは具体的で参考になった。
・取り入れられそうなものが割とあることに気づきました。献立に一つを貧血対策と決めておけば、一つは決まりだなと献立も楽になりました。
・身体作りとパフォーマンスの向上のためさっそく取り組みたいと思いました。
(食べる力)
・今まで食べられない原因というのをよく考えていませんでしたが、それぞれ原因はいろいろあるということがわかりました。また、食事を作る時、バランスは考えているつもりでしたが、余り使わない食材が意外とあるなあと思い、毎日の食事を見直すきっかけになりました。
・モチベーションがあがる言葉でやる気がでました。食事作りも「賢く」を心がけて、自分はもちろんのこと家族の心身の健康のために頑張りたいと思います。
学び編と実践編の2つ動画(各60分程度)を配信します。
*期間中はいつでも・何回でも視聴可
*講座受講後、「直接質問会・相談会」を開催します。
11月開催を予定しています。
1テーマ 5,000円(税込)
[学び&実践 全2講座]
申込フォームに入力
↓
お支払い方法ご案内メールをします。
↓
入金確認後、受講に関するメールをします。
↓
動画を期間内にご視聴ください。
↓
(ご希望の方)
直接質問会・相談会へご参加ください。
↓
受講修了証 ★オリジナルの修了証
※その他、ご不明な点はお問い合わせください。
子どもの成長は待ってくれません。
そしてまた、スポーツ活動も毎日毎週行われていきます。
待ったなしの状況こそ、早期に対策することが、
お子さんにとっての今にも、将来においても、とても大事です。
悩みがある方はぜひ、ご参加お待ちしております。