株式会社KAGO食スポーツ

     
MENU
活動報告活動報告
活動報告/PDFダウンロード
TOP > 活動報告 > お知らせの記録一覧

アスサポ知恵袋第252弾「料理と視覚」

アスサポ知恵袋第252弾「料理と視覚」

 

ここのところ毎日ジメジメとした

梅雨らしいお天気が続いていますね☔

 

お天気や気圧の変化は私たちの心にも大きく影響し

雨が続くと気持ちも鬱々としがちになります。

 

そんな時は料理の見た目に

【彩り】を意識してみましょう🍎

 

今日は「料理と視覚」がテーマです✨

 

■料理と彩り■

個人的に最近時間があると動画サイトで

パン屋さんやケーキ屋さんの1日に密着した動画や

料理動画をよく観ています🍳

 

ちょっと器を変えたり、彩りを添えるだけで

料理は何倍にも美味しそうに見えますね🤤

 

食べることに関わる仕事をしていますが

私も家ではついつい盛り付けるのが面倒で

ボウルのままサラダを出したり

添えの野菜を省略することもあって反省です💦

 

食事は味ももちろん大切ですが

彩りや盛り付け方も食欲に大きく影響します🍙

 

 

■視覚効果をうまく使おう■

アスリートの場合は量をしっかり確保したい、

逆に食事のボリュームを抑えたい、など

競技や時期によって食事に求める内容が変わりますね🤔

 

どちらも視覚効果をうまく使うと効果的です✨

 

暑さで食欲がないときに

ドーンと山盛りの白米はつらいですね💦

 

そんな時はおにぎりにしてみたり

ご飯を少し減らしてさっぱりした麺類など

他の炭水化物を足すことで食べやすくなります◎

 

栄養バランスを確保しつつ量を抑えたい場合は

野菜を肉巻きにしたり、豆腐やキノコ類で

かさましするとボリュームが出て満足感がアップします🍄

 

 

食事は栄養補給の場でもありますが

気持ちをホッと落ち着かせたり

コミュニケーションの場でもあります🌷

 

美味しく、楽しい場にしたいですね😊

 

■今日のおすすめレシピ

高野豆腐の肉そぼろ風

 

栄養満点だけどなかなか使いづらい高野豆腐💦

肉そぼろ風にするとお子さんもよく食べてくれますよ😋

 

無理なくおいしく栄養アップしていきましょう♪

 


公式LINEアスサポ知恵袋は「9」のつく日に配信。

お友達登録はコチラ

 

お知らせの他の記事

お悩み別/学び&実践のスポーツ栄養講座[第3期]のご案内
2022.09.01
お知らせお知らせセミナー情報保護者・一般の方へ

お悩み別/学び&実践のスポーツ栄養講座[第3期]のご案内

野球指導者向けセミナー開催します
2018.12.13
お知らせセミナー情報栄養士・専門家の方へ

野球指導者向けセミナー開催します

乳幼児親子向けリトミック動画
国分中央高校スポーツ健康科 令和5年度スポーツ栄養講座