株式会社KAGO食スポーツ

     
MENU
活動報告活動報告
活動報告/PDFダウンロード
TOP > 活動報告 > お知らせの記録一覧

アスサポ知恵袋第238弾「郷土と食」

アスサポ知恵袋第238弾「郷土と食」

 

1月も残すところあと3日ですね😲

もうしばらく寒い季節が続きます。

体調管理には常に気を配りましょう🍙

 

私は最近お正月に余った餅を

鹿児島の郷土料理『ねったぼ』にして食べました😋

 

郷土の食べ物や調理法にはその土地で

よりよく生活するための知恵が詰まっています✨

 

今回の知恵袋は「郷土と食」についてです🌋

 

世界各地にはその土地に古くから根づいた食文化があります🌏

日本でも地域によって様々な郷土料理がありますね♪

 

本土最南端に位置する鹿児島県は全国最多の離島を抱える県でもあります😲

 

歴史的背景や気候、風土の影響を受けて

島ではそれぞれ独自の文化が育ち、根づいています🌿

 

同じ鹿児島に住んでいても本土と島では

言葉も風習も大きく異なっていてとても興味深いですよね🤔

 

 

魚やサツマイモが豊富にとれる鹿児島では

これらの食材を使った『がね』や『つけ揚げ』

などがよく食べられています🐟

 

鶏肉を生で食べる『鳥刺し』🐓

鹿児島と宮崎の一部のみの食文化です😲

 

他県に目を向けると

京都では京都に伝統的に伝わる京野菜を使った料理や

北海道や東北のような雪国では冬の間に保存がきくような

食べ物もたくさんあります⛄

 

現代では郷土料理が食卓に上る回数も昔より減ってしまっていますが

学校給食などを通じて食べる機会もありますね😋

奄美の鶏飯やがねなどが給食に出ると

とてもうれしかったのを覚えています💖

 

身体づくりの大切な時期であるジュニアアスリートも

このような郷土の料理も上手に取り入れて

食べることを楽しみながら

体づくりに取り組んでほしいと思っています♪

 

現代では物や人の行き来が盛んになり

昔はその土地でしか食べることのできなかったものも

手に入りやすくなってきています🍎

 

鹿児島の郷土料理だけでなく、

遠い地域の郷土料理について

調べて作って食べてみるというのも

とっても楽しそうですね🤤

 

■今日のおすすめレシピ

ねったぼ

 

昔は餅をたくさんついた最後に作られていたねったぼ

今は餅を家でつくことも少なくなりましたね😢

 

切り餅を使っても簡単に作ることができます💛

腹持ちもよく、子どものおやつにもピッタリの一品です!

 


公式LINEアスサポ知恵袋は「9」のつく日に配信。

お友達登録はコチラ

お知らせの他の記事