2024.09.19
朝晩はいくぶんか涼しくなってきましたが
日中はまだまだ暑い日が続きます🥵
今年の9月は3連休が2回も来るため
遠征や練習試合で忙しい!という声も聞こえます⚾
毎日元気に過ごしたいですね♪
今回のテーマは
「たんぱく質と朝ごはん」です🐟
身体づくりのためにプロテインを摂っています!
というアスリートはとても多いですが
サプリメントは足りない栄養素を補うためのもの💊
まずは食事を大切にしたいですね😋
身体づくりにたんぱく質は欠かせませんが
一度に身体に吸収される量には限りがあります💦
選手への食事調査などを通して感じるのは
「朝食からのたんぱく質摂取量が少ない」傾向です🤔
朝起きられない、時間がない、食欲がわかないなど
理由は様々ですが朝食は1日の食事の中でも
摂取量が全体的に少なくなりがちです😨
身体づくりのためには朝食のたんぱく質を
しっかりと確保していきたいですね💪
たんぱく質と言えば肉や魚ですが
準備するのが大変だったり
朝からがっつりと食べられない…という場合も💦
①乳・乳製品を1品取り入れる
②納豆・卵のどちらかを取り入れる
この2つを意識するだけでも
朝食のたんぱく質量をアップさせることができます🔥
朝でもさらっと食べやすいのはもちろん
乳製品・豆類・卵とさまざまな食材から
たんぱく質を摂ることで
自然とバランスが整いやすくなります🍳
ここに肉魚も加わるとよりよいですね💛
ハム、ウインナー、ツナ缶、鮭フレークなど
既製品も上手に利用してみましょう☺
P【たんぱく質】F【脂質】C【炭水化物】の
バランスがばっちり整ったサンドイッチです🥪
忙しい朝には1品で済ませられる料理が
とてもありがたいですね♪
何を挟んだらもっと栄養価がアップできるか?
を考えながら作るのも楽しいですよ🍙
公式LINEアスサポ知恵袋は「9」のつく日に配信。