2017.10.31
鹿児島マラソンにむけて
【マラソン完走を目指す初心者ランニングクリニック】
10月29日(土)に開催されました!
今回、鹿児島マラソン実行委員会さまの企画で
栄養講座を担当させていただき、
合わせて簡易貧血チェック(ヘモグロビン測定)も実施いたしました!
まずは関係スタッフの興味関心から!?笑
簡単手軽にどこでも測定できるところがいいところです♬
参加者の皆さまは受付からの流れで、
測定をしていると“何だろう?”といった感じも見せていらっしゃいましたが
クリニック開始までは“何だろう”のままお待ちいただき…
クリニックがスタート!
最初に栄養講座ということで、
公認スポーツ栄養士/田畑が担当させていただきました。
さっき測った数値は一体何だろう!?というところから、
マラソンを走るために必要な栄養や食事についてお話いたしました。
終了後には、
・食は一生もののことだからとても勉強になった
・私は数値が低くて、話を聞くと食事もとれていなかったのでこれから気を付けていきたい
・食事が偏っていたことがわかり、よいバランスを心がけたいと思った
等のお声をいただき、短い講座ながら今後に活かせるものになったかなと
とてもうれしく思いました。
続いては、ランニングクリニック。
鹿児島ランニングラボさまによる講座で講義と実技の2部構成。
ランナーに関するデータはまた違った視点でランニングを知ることができ、
とても面白かったです!
実技はストレッチや簡単なトレーニングの紹介。
ほんの少しでしたが、身体が整い、そのままランニングしたくなりました!
(写真:鹿児島マラソンFacebookページより)
一度は台風で延期になり、今回も危ぶまれましたが…
室内ながらも無事開催されてよかったです☆
(写真:鹿児島マラソンFacebookページより)
鹿児島マラソンの抽選が明日11月1日に発表されます!
走りたくてうずうずの方、ご当選をお祈りしています^^
今回のテーマはマラソンに向けての基本的な食事についてでしたが、
マラソンまでの体調管理、マラソン前後のお食事について、
みたいなテーマで企画してみようかなと思います!
ご希望あれば、ぜひご意見・ご要望をお寄せください♬
↓