2022.12.05
今年2回目の栄養セミナーです。
第1回目は血液検査のフィードバックセミナーとして実施しました。
今回は、
特にU-18の世代は次ステージで待っているであろう大学やプロの世界で、
自ら食を選択して食べていくことができる=食の自律を想定した内容です。
前回のセミナーから、それぞれ不足している栄養を補うために
頻度や量を増やすなど対策をできているようでした!
今回は具体的に、
“筋量アップやコンディショニング”において
何を・いつ・どのくらい・どのように・食べるのか
ということまで、プロの実践も交えながらそれぞれで考えました。
アンケートを見ると、
1,2年生は今シーズンの反省を生かして来シーズンに向けて
3年生は大学進学やサッカー競技を続けることに対して
取り組みへの意欲が拝見できました👍✨
次のステージでいいスタートを切れるように、早速取り組んでほしいと思います!